トップ «前の日記(2014-12-18) 最新 次の日記(2014-12-20)» 編集

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2014-12-19 製造業は遠くになりにけり

_ [仕事] 製造業は遠くになりにけり

  午前中は、昨夜久しぶりに再会した某IT系商社の元社長だった方が来訪。既にご勇退されて、いまはご子息といくつかの商材の輸入展開をされている。というわけで、とある無線LAN関連製品の日本展開について意見交換。商材として利用シーンは解るけど、使い方に制約が在り、それは日本展開ではちょっと厳しいかもなどの意見を述べる。

  午後からは、IOTと情報流通に関する打ち合わせで、今回はも課題抽出を目的に、みんなでプレスト的作業を実施。大きなミッシングポイントがあることが明らかになったりして、なかなか意味のある打ち合わせだった。

  夜は、前職の時の元部下と会食。 彼は新卒で採用されて、経理部門に配属されたので、基本的には直接のラインで仕事はしていない。ただ、入社後彼の同期らと会食をしたり、技術系の同期には、私の知り合いの先生の教え子らもいた世代だし、経理部門ともやりとりは在ったので、いまもFaceBookでつながっている。

  今は、某コンサルティング会社に転職して、エンタープライズのシステム導入や開発のコンサル業務に従事しているとのことで、良いキャリアステップを踏んでるようだ。たまたま、聞きたい事があるというので、久しぶりに合った。彼の疑問は、ブランドメーカーが、ファブレスであることと自社工場を持つことの違いに関してだった。

  僕にとって刺激的なのは、今の日本の若い世代で、特に都心部に働く、非製造業の人達からすると、既に製造業というものが、創造の域の外側にあるくらいの距離感なんだというとを認識したことだ。こういうなかで、似非メーカーズブームとかが起こっていることを考えると、もっと製品製造の仕組みの基本的な部分とかも、きちんと啓蒙してく必要があるのではと思った次第だ。

  今夜は、山梨に戻るのでノンアルコールで会食。夜中に山梨の家に着いたら地面にはうっすらと雪が残っていて、氷点下だった。


この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2014年
12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31