トップ 追記

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2024-07-24 夏休みなのね

_ [仕事][] 夏休みなのね

  今日も武蔵境から外苑前に出勤だったのだが、昨日も今日も電車が空いてるなぁと思ったら、夏休みで学生さんがいないのね。まあ、これなら空いてるよね。特に、井の頭線の朝は、高校生が多いんだけど、全くいないので空席も目立つくらい。

  でも、逆に夕方事務所の前の道も近所のコンビニも激混み。野球があることわかるんだけど、ユニフォームが雑多でいつもと違う。そう、オールスターなのね。でも、オールスターって平日にやるんだとびっくり。

  夕方、山梨に戻る前にデパ地下に行ったら、鰻屋さん大集合状態で、都内の有名店がこぞって臨時ブーズ出しててびっくりした。土用のウナギは、どちらかというと避けてきたんだけど、今日はその勢いに負けて鰻弁当にしてしまった。


2024-07-23 はしご

_ [][仕事] はしご

  蕎麦食べたい病が発症して、どこに行こうか検討したら、ちょうど今日の昼前に淡路町あたりが移動経路になることに気づいた。というわけで、まつやさんでこの季節らしくすだちおろしを堪能。昼ちょっと前だったので、並ぶことも、待つこともなかった。

  おかげで、時間に少し余裕ができたので、一本裏の竹むらで、冷やし汁粉をいただくことに。今の朝ドラのモデルになってて、梅子さんが働いてるかと思ったけど、今は輪廻転生して新宿の聖まごころ病院にいるんだよね。午後の打ち合わせのスタッフの皆さんに、揚げ饅頭をおみあげに購入。ドラマでは、揚げじゃなくて蒸してるんだけどね。

  午後は、霞ヶ関から紀尾井町付近で、府、省、庁の三箇所をハシゴして打ち合わせ。

  夕方、高田馬場で理学療法士の施術を受けてから、夜は代々木上原のスペインバルで、久しぶりにパエリアを堪能。その後駅前のバーで一杯飲んで帰宅。

  今日は、昼食、仕事、夕食とハシゴだらけの一日。

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2024-07-22 くるっと回る

_ [][仕事] くるっと回る

  朝は、市民病院でのリハビリからスタート。本当に少しずつの回復で、やっと電車の吊革につかまれるくらいにはなってきた。

  午後は東京で、SIPのデータ連携のヒアリング。データ連携って言われても、何から手をつけていいのかね状態な課題は多いなぁ。

  夜は、IOFD(International Open Data Forum)の月例会議。これも5回目だけど、欧州の動きとリアルタイムに報告もらえるのがありがたい。しかし、Manufacture-Xは、結局階層モデルが見えないんだよね。

  ところで、今年はこの後欧州に行くことが2度ほどあるんだけど、航空券がとにかく高い。これが、StarAllianceとかOneWorldの世界一周チケットにするとかなり安くなる。でも、StarAllianceの場合には、延べの旅程が10日以上という制約があって、これはこれでちょっとキツイ。

  たまたま、今日調べていた旅程は、帰国をNY経由にしたら、JFKでの乗り継ぎが日をまたぐ感じで、外に出ないで良いので、ホテル代が節約できるので、ちょっと魅力的だ。しかし、体には良くないよなぁ。


2024-07-21 お出迎え🐍

_ [][仕事] お出迎え🐍

  予定より少し早着で成田に帰国。まあ、早く着くとありがちなターミナル側の準備待ちで、結構な時間留置されたので、結果的には予定時刻とさほど変わらなかった。

  それにしても、成田も凄い人でびっくり。今回は、税関の電子申告が意味がある程度に楽だったわ。

  新宿からあずさで山梨に戻って家に着いたら、玄関の前に蛇が。なんかだいぶ弱ってるみたいので、そのまま放置しておいたけど、多分他の動物にやられるんだろうな。

画像の説明

2024-07-20 YUR-YYZ-NRT

_ [] YUR-YYZ-NRT

  朝、ホテルをチェックアウトして、Uberで空港に移動。帰りは、トロント経由なのだけど、昨日のクラウドストライク問題の影響は、Air Canadaは受けてないと言いながらも、欧州からの到着便とかはそれなりに遅延などが出ている。それでも、昨日よりかなり安定しているらしい。

  とりあえず、トロント行きの国内便は、45分の遅延ということ。トロントで乗り継ぎ時間はあるので、特に帰国には影響がない。でも、北海道から来ている知人のトロントから羽田便は、3時間近く遅延しているとのことで、羽田から千歳に帰るのがかなり遅くなるとのこと。

  モントリオールの空港で時間的余裕ができたからお土産と思ったけど、国内線なので、これといったものがない。

  とりあえず、まぁカナダなので、出発待ちの間に朝食にサーモンのエッグベネディクト食べて時間を潰した。

  トロントでは、ひたすら国際線ゲートまで歩いて、時間は余裕があったので、ちょっと免税店を覗いてみた。しかし、棚に広がるグロテスクな写真のタバコのパッケージは、本当に強烈だ。これ見るのも辛いけど、これ見て買う人も勇気いるよね。

画像の説明 画像の説明

2024-07-19 修正条項

_ [仕事][電波] 修正条項

  午前中の802.11 WG Closingの後、午後は802 EC closing に参加。それにしても、40年に渡りこの体制を構築してきた802の面々には、本当に頭が下がるな。今回は、802.11WGでの運営規定の改訂も決議されたけど、ルールを作り、それを逐次見直して、合意形成のもとに改訂をしていくのは、本当に羨ましい。

  国内団体で、なんとかこういう文化を根付かせたくて、なんだかんだ数年に渡り取り組んでいるのだけど、全くそういう方向にいかない。まずは、規定を読まない、自己解釈をする、不満があったら改定案を出してと言ってもまたっく出てこない。

  ルールを作る時に、最初にそのルールは、誰がどうやって改訂できるかを明確にするのが重要なのだけど、そういう条項が入ってる規定を国内の委員会ではまずみない。

  アメリカでは、憲法修正条項があるわけだけど、日本ではそもそも憲法改正議論さえも否定する人もいる。これって、全く民主的じゃないと思うんだけどね。

  夜は、知人と近くのステーキハウス。名物というJackDaniel BBQというのを選んだんだけど、これはちょっと個性的過ぎたわ。

画像の説明 画像の説明

2024-07-18 曖昧な言葉の弊害

_ [仕事] 曖昧な言葉の弊害

  今日は、昼間の802Plenaryの後、日本との打ち合わせまで隙間がなかったので、日本から持参したカップ麺で夕食。日本との打ち合わせは、ともかく曖昧な言葉を使うから、解釈が成り立たない。

  わざわざ、なるべき齟齬のないように言葉を定義してるのに、資料の次のページには、もう違う用語が入ってくる。どうも、日本語の会話って、こういう生産性の悪いことの繰り返しが多いんだけど、それをわかったつもり、伝えたつもりで、阿吽の呼吸とか言ってるから世界で負けるのかな。

  もう一つの、某自治体とのヒアリングでは、メタファを使いながら、なるべく噛み砕いて話しをさせてもらったら、それなりにご理解いただいた反応があって、とても意味のある会議になったわ。

  就寝前に802.11 TGubがまだ開催されているというので顔を出した。TGubのubは、古代ゲール語の「Uisuge Beatha」で、11aiの前進のFIA SGを作った頃から、毎回ウイスキー好きで開催されている。今回は、なんのContribution も持ってこなかったので、余っていたプレッツェルを持って行ったら、ちょうど終宴間際で何もなかったので、みんなの食いつきが良かったわ。飲む方も、最後の残りの一杯があったので、一応出席扱いで投票権は維持だな。

画像の説明

2024-07-17 ソーシャライズ

_ [仕事][電波][] ソーシャライズ

  参加しているIEEE 802 Plenaryは、水曜日の夜は恒例のソーシャル。ソーシャルとかネットワーキングとか色々と言い方はあるけど、まぁ日本語では懇親会というやつだ。

  今回は、市内にあるTime Out Matrketという、フードコートでの開催で、一人75C$分のカードが配られて、自分で好きなものを飲んだり食べたりできるという試み。これは、なかなかに大盤振る舞いだけど、PlenaryでInterimの倍以上の参加者がいるから成り立つんだよね。それでも、規模的にIETFとかより小ぶりなんだけど、まぁスポンサーを取ったり出来ないルールとしては、よく頑張ってるなと思うのだ。

  オフィサー選挙の前とかだと、結構このソーシャルでの探り合いとかが炸裂するんだけど、今回は純粋に楽しめる平穏な一夜だった。

  帰りに、リングの前を通ったので、記念に写真を撮っておいた。

画像の説明

2024-07-16 干渉評価

_ [電波][仕事] 干渉評価

  参加しているIEEE802 Plenaryの会議で、大学の研究者から干渉評価の発表があった。コンダクティブな実験環境での評価で、それなりにちゃんとやってることがわかる。

  こういうのを、昔は散々やったなと思って、とても懐かしくも楽しく聴いていた。

  電波物って、飛ばしてみないと分からないとか宣う輩が多いのだけど、飛ばさなくてもまず確認できることは沢山あって、それをちゃんと実験環境を構築して推論を立てて評価できるかが技術スキルなんだよね。

  フィールドで測ってみました、飛ばしてみました系の報告しかしない人は、推論がないので、その後に続かないんだよなぁ。

  夜は、ホテル裏のイタリアンで知人と会食。前は、無かったお店だけど、ここは結構美味しくて当たりだったわ。

画像の説明 画像の説明

2024-07-15 でっ?

_ [電波][仕事] でっ?

  かつて、メールで先鋭的な議論をしている頃、お前は何が言いたいんだよ的なツッコミの時に、"でっ?”とか”それが?” “だから?"みたいな、とても短いというかストレートなリプライをよく見た。

  これって、まさに心の叫びが文字になって出てきた感じなんだが、今日のIEEE802のとあるプレゼンには、まさにこういう反応をしたくなってしまった。

  もう、学部の学生の学会発表だったら、間違いなく指導教官出てこいよ的なレベルで、これが国際標準化の現場で出てくるのかよという意味では、かなり悲観的な気持ちにさせられてしまった。

  国際標準化の現場っていうのは、何度もこの日記にも書いてきたけど、マーケティングフェーズなんだけど、そこになぜか特定の国や地域からは、研究者の参加比率が高い。困ったちゃんは、この研究者にこういう発表系が多いことなんだよね。

  今、日本のSIPなどでは、社会実装性をとても重要視していて、SIP3期では、従来の技術成熟度レベルTRLに加て、社会実装に向けた5つの成熟度レベルとして、ビジネス、ガバナンス、社会、人材などの成熟度レベルの指標も定めている。

  でっ、まぁ国際標準化の舞台というのは、これらの成熟度レベルがそれなりになってからの市場形成のフェーズなんだけど、どうもそこが理解されていないのが、研究者を中心に送り込んでくる地域、国や企業なんだよね。

  今日の一件を見てると、無線通信とかの技術レベルにおいても、日本ってかなり厳しいレベルに陥ってしまったなと思い、とてもショックだったわ。

  夜は、参加している仲間と、ラーメン屋に。しかし、ラーメンが3,000円ってのも、別な意味でショックだよなぁ。

画像の説明

この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2024年
7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31