トップ 追記

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2024-04-24 無線ネタ不足

_ [電波] 無線ネタ不足

  朝は、在宅でDSAの会議と某府の会議に参加。その後、某府に移動して午後は、提案のプリレビュー。しかし、制度の関係もあるけど、無線通信の話が一つもないのが寂しいんだよね。

  マルチホーミングというかヘテロジニアス系な話があったけど、どうも本質的なことが理解されていないようだし。

  もう、日本から新しい無線通信技術は、生まれないのかな....寂しいな。


2024-04-23 言語の壁?

_ [仕事] 言語の壁?

  午前中は、昨日に続いて某府のプレ評価。その後、東大に移動して、デンマーク大使館との共催セミナー。しかし、急遽の企画、英語だけの申し込みページ、同時通訳なしということで、かなり参加者は少なかった。やはり、言語の壁はあるなぁと痛感した。

  僕は、午後も某府のプレ評価があったので、スタート前に確認だけして、あとは同時通訳用のブースの中でひたすりリモート会議だった。

  終了後に次の会食の予定まで時間があったので、白山で前職の時の知り合いが開店したバーに顔をだす。退職後に、バーを自営でということで、なかなかタフだなと感心する。

 後から、これまた前職の時の知り合いが来て、久しぶりの再会。その後、新大塚の馴染みの店で会食して、久しぶりに大塚で飲んで帰宅した。

  


2024-04-22 ペーパーレス化

_ [仕事] ペーパーレス化

  朝一で病院でのリハビリの後、今日は在宅でひたすら某府の会議。科学技術案件の各省庁提案のプレレビュー。多岐にわたる提案があって、なかなかにコメントも難しいのもある。しかし、これは新規だけで28案件もあって、さらに継続しているものもあるので、このままで行くと年度末の評価会議は恐ろしい日程になりそうで怖いわ。

  会議しながら年度切り替えなので、家に溜まってる紙資料をひたすらシュレッダーにかけていたのだけど、6袋でなんとか終わった。厳密には、まだあるんたけど.....

  しかし、世の中のペーパーレスって、どうなってんのよと言いたい私。

画像の説明

2024-04-21 イメージカラー食す

_ [][MISC] イメージカラーを食す

  今日は、昨日より少し薄曇りのせいか気温が低くて、風も少ない春霞な日。ということで、Aliceとリバティをしてから、林道の練習コースに。やっと、林道の練習を再開したものの、新しい伐採現場があったり、バイクや犬がいたりもあって、距離を稼げていなかった。

  というわけで、今日は、まず10kmのコースをあまり責めずに一往復を目的に出発。20分くらい前にター坊とWさんペアが林道のコースに先行して出発したので、残り香でもあるのか、何か林道に入ったら想定外にサクサクと走ってくれた。

  途中で、先行ペアと行き合って、同じコースを追従したけど、特にバタつくこともなく、その後分岐で別れても大崩れすることもなく気持ち良いライド。帰りは、少し抑えていて、上りでドライブのかかるとこに来たら、いきなりヤマドリが飛び出してきて一騒ぎ。サングラスが落ちたので、一旦下馬して少し落ち着かせてから再出発。

  基本的に、速歩中心で良いペースで11km、林道の出口で先行ペアと合流して牧場まで戻った。あまりに、気持ち良いライドだったので、なんか一人で思い出しては、ニヤけてしまい、足などの軽い疲労感も気持ちがいい。

  気持ち良いついでに、早めの時間に温泉に浸かって、いつもより早めに昨日買ったそら豆の残りとカラスミのパスタで夕食。これだけだと寂しいので、近くのハム日和さんで買ってきたミュンヘナーを合わせる。

  ちょうど、新芽が芽吹いてきたので、久しぶりのモヒート。今までは、ソーダストリームの炭酸にしてたけど、この前のロンドン滞在で考えを改めて、Fever-Treeのトニックウォーターにしたら、やはり美味しいわ。

  夜は、"あげまん”を鑑賞しながら、Aliceのイメージカラーで2杯。いやー、本当に気持ち良いライドだったな.....

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2024-04-20 春もの

_ [MISC] 春もの

  早朝に大阪のホテルをチェックアウトして、新幹線で東京経由で山梨に昼に帰宅。なんか、久しぶりに新幹線に乗ったけど、これ報道にあった個室は、ちょっと人気出るんでないの?

  家について着替えて、午後はSunnyに。今日は、馬場で一鞍の練習。気温が高いからか、まぁそれなりにって感じで、可もなく不可もなくなライド。

  夜は、ご飯は食べたいけどおかずがなと思っていたけど、家の横でタラの芽を摘んだので、とりあえず天ぷらにして一皿。たまたま、普段はあまり行かないスーパー覗いたら、そら豆や葉しょうががあって、すっかり春モードになったわ。

画像の説明 画像の説明

2024-04-19 大阪

_ [仕事][] 大阪

  久しぶりに朝の新幹線で大阪に出張。東京駅まで行く中央線がダイヤが乱れていたけど、まぁ時間に余裕があったので乗り換えには問題ない。....と思っていたら、またしても東京駅でのスイカで入れない東海道新幹線改札の罠に引っかかった。結局、窓口で紙の乗車券を買うことに。DXとか言ってるけど、このJRグループのくだらない意地の張り合いは、なんとかならんのかよ。

  昼からの打ち合わせは、大阪府庁舎だったのだけど、眼下に万博会場の建設現場が見渡せる。1時間ちょっとの打ち合わせの後、梅田で取引先にご挨拶。その後、梅北だったけど、昼を食べてなかったので、とりあえず粉物で小腹を満たす。

  実は、大阪府での打ち合わせのきっかけをつくつた某先生が主催している研究会がたまたま今日開催されているということで、顔を出すことに。まぁ、結構知っている仲間が多いので、なんか久しぶり感がある。

  この研究会は、毎月開催されているそうだけど、年に一度は、最後にIT落語というのがあるそうで、落語も楽しめた。

  懇親会にも参加して、久しぶりの仲間と色々とお話ししてたら、結局宿題もらってしまった....やられたわ。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2024-04-18 盛り上がってきた国際連携

_ [仕事] 盛り上がってきた国際連携

  朝、取引先との連携のキックオフミーティングをしてから、病院でリハビリ。今日は、主治医の先生がいないので、ベテランの別の先生がリハビリ後のチェック。まぁ、言わば院内セカンドオピニオンみたいなもので、例の異音の後に可動域が良くなってるので、とにかくリハビリ頑張ってとのこと。

  昼に武蔵境に移動して、夕方から夜までリモート会議のオンパレード。まずは、ルクセンブルグ大使館の方達とセミナーの話。なんで知ったのと聞いたら、データ戦略系のことをテーマにということで、調べたらDSAに行き着いたのと、本国からもDSAの名前が推奨されてきてということらしい。来週のデンマーク大使館とのセミナーもそうだけど、最近は欧州からこの類の話が増えてるわ。

  国内の会議を一つした後、International Open Forum on Data SocietyのTFの会議。参加機関の動向報告の後、今後の協業についてのディスカッション。それにしても、ちゃんと宿題になっていたForumのWebページについて、IDSAが叩き台を作って披露してくれたのは嬉しい。

  次は、IEEE P3800で、こちらは今日が締め切りの書面投票が、無事に承認で通ったので、今後の対応を説明して、サクッと終了。というのは、同じ時間帯にOECDのDFFTの会議があったからなんだけど、それでも前半は出れなかった。しかし、OECDの会議って、今ひとつチェアリングわからんわ。

  というわけで、まぁ午後は国際連携の会議が4本だったのだけど、全体とては盛り上がってきた感があって嬉しい。


2024-04-17 シンパシー

_ [仕事] シンパシー

  午前中の某庁での打ち合わせは、えー今更そこの説明...みたいな感じから始まった。でも、やっぱし考えてることというか志しているとこは、一緒なんだなと思えることが随所にあった。

  これって、まぁシンパシーという言い方が良いのかわからんけど、こちらのモチベーションは上がるものだ。

  というわけで、しっかりと考えと政策を一致するように頑張るきが湧いてきたわ。

  一旦、事務所に戻って、来日中の仲間とあったあと、山梨に早めに戻ったら甲府は29°もあってびっくり。

  昨夜が遅かったので、今夜は早めに一杯。フレンチコネクションには、チョコレートが合うことを再確認して就寝。

画像の説明

2024-04-16 縮まらないのか

_ [MISC] 縮まらないのか

  前職の取締役に就任している元同僚らと、久しぶり一献。創業者が他界されたとはいえ、世界的な規模でのビジネス展開は、しっかりとされているようで何よりだ。

  でっ、色々な話しをしながら、同席している元部下らが、僕が現職中に一緒に山梨で撮影した写真が出てきた。でっ、十四年くらい前の写真なんだけど、確かにみんな若い。

  みんなということは、僕も若い。でも、僕はこの頃確か歳をとるのを一旦やめたんだけど、どう見ても今日の時点で停止期間中分の年の差が縮まっていないようだ。

  というわけで、歳をとるのをやめても、意味ないですよ みなさん。


2024-04-15 繰り返される集中と分散

_ [仕事][インターネット] 繰り返される集中と分散

  今日は、DSAのオープンフォーラム。久しぶりに、オンラインのないリアルだけにしたこともあって138名もの方に参加いただいた。予定より人数が多くなったので、急遽椅子を増やしたりしたけど、ちょっと密な状態になってしまった。

  今回のメインのトピックスは、DATA-EX プラットフォームのお披露目で、実際に動いてるとこを見てもらうことで、理解が進んだという声を沢山いただけたのがありがたい。

  デモの前に、少しDATA-EXの概要とかコンセプトの説明をしたのだけど、その大きな訴求ポイントに、自律分散協調というものがある。これは、The Internetで言及される自律分散協調システムとかEnd to End原理に近いものを僕は感じている。

  The Internetの前のPSTNでは、通信はインカンバントキャリアがいて、端末も電話番号も、キャリア様からお借りするものだった。そして、通信も各端末から電話局に接続し、そこから他の端末に接続(交換)してもらうものだった。

  これが、The Internetの登場により、自律分散協調による通信に大きなパラダイムシフトが起こり、まさにゲームチェンジになって、どんどん新しいサービスが生まれてきたわけだ。

  ところが、今は確かに通信はThe Internetの自律分散協調なんだけど、そのトラフィックの90%以上は、OTT(Over The Top)と言われるプラットフォーマーのサービスの上で行われているわけで、集中型階層モデルだ。このため、Google/Y!の独禁法問題なんてのも起こっているし、データなんて特定の巨大プラットフォーマーに集中的に集められている。

  これに対し、欧州ではデータ主権という言葉を掲げ、データスペースに参加する参加者が主権を持つという自律分散協調のコンセプトを打ち出してきたわけで、DATA-EXもこのコンセプトと協調している。

  巨大プラットフォーマーに対抗するのに、新しいクローズドなプラットフォーマーを作らせて、それに公的な権威づけをしてという考えとは、正反対のアプローチなんだけど、この類の過度に行政が介入した産業は、御多分に洩れず消えていくのが常なので、なるべくそんなことしないでねと願っている。

  実はライフワークでもある無線通信についても、僕は自営通信に拘りがあってのめり込んだし、データ連携もこの辺りの思想が取り組みのモチベーションなんだよなということを再認識した。

  ちょうど、2003年に公開された"踊る大捜査戦 THE MOVIE 2”では、ヒエラルキーのある集中型組織と自律分散協調型組織の対峙が描かれていて、そこに出てくる絵は、ちょうど無線ルータの講演の時に使っていた絵と同じだったりする。映画では、結局のところ良いリーダーがいる集中型組織が勝っちゃうんだけどね。

  今日は、懇親会があったので夜の特急で甲府に戻って、駅近くでラーメンを食べてから城のホテルに投宿。

画像の説明 画像の説明

この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2024年
4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30