トップ 追記

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2024-10-20 JFK-HND

_ [] JFK-HND

  深夜1時半発のJAL3便 JFK-HNDにて帰国の途に。結局は、この日程だと、まるまる日曜日飛行機の中というパターンになる。出発の小一時間前に、ゲートに向かって歩いていたら、珍しい自動販売機が目に飛び込んできた。

  何かというと、なんとトリュフばっかの自動販売機。トリュフ塩とかスライスのオリープ漬とか、いろんなものが並んでいる。今回も、荷物はハンドキャリーだけなので、食材を買っていなかったこともあり、ついつい吸い寄せられた。ちょっと躊躇したけど、結局カルバッチョ、塩、スライスの三つを購入してしまったわ。

  機乗した便は、Air BusのA350-1000という新鋭機らしくて、とにかく内装がすごい。たまにはということで、マイルアップグレートしてもらったので、全く快適な空間で、気持ちよく爆睡。

  知人から頼まれていた、限定販売のお酒もゲットできたので、あとは予定通りの到着を待つばかり。

画像の説明

2024-10-19 CMN-NYC

_ [] CMN-NYC

  朝、カサブランカの数少ない観光名所であるハッサン二世モスクまで散歩。到着したのがちょうどオープンのタイミングだったので、サクッとチケットを買って美術館とモスクを両方見学。世界最大規模とのことだけど、1993 年の完成ということで、歴史的にはかなり新しい建造物。それにしても、その規模はすごくて、幾何学模様のタイルには圧倒される。

  帰りは、昨日も通った旧市街を抜けて、ホテル裏の市場も覗いてみた。美味しそうなオイスターがあったけど、グッと堪えてみるだけにして、ホテルに戻って朝食。

  昼前にホテルから空港に移動。それにしても、モロッコって、いろんなとこが微妙にのんびりしているというか、待たされる。一つ一つはもさほどでもないんだけど、すべからく全てのステップが、微妙に時間がかかるのが不思議。

  ニューヨーク行きのモロッコ航空は、1時間の遅延とのことだけど、まぁ乗り継ぎ時間はたくさんあるのでのんびり待つことに。

  出発は遅れたけど、フライトは順調で無事にニューヨークに到着。ここから羽田の便は、ターミナルが異なるので、空港内シャトルで移動。深夜便なので、ラウンジでシャワーを浴びで、まずはのんびり。 これで、あとは夜中の移動で、羽田に着く予定。

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2024-10-18 Here's looking at you,kid!

_ [] Here's looking at you,kid!

  昼前にホテルでを出て、午後の飛行機で地中海を渡ってモロッコのカサブランカに移動。帰路は、マラガ、カサブランカ、ニューヨーク、羽田という経路で、今夜はカサブランに一泊。

  夕方前にホテルにチェックインして、まだ陽が高いので、市内を散策。と言っても、あまり見るとこはなくて、今日はとりあえずムハンマド5世広場から旧市街を通って、Rick’s Caffeまで一回り。

  Rick’s Caffeは、まぁ映画をモチーフにして作られたお店らしく、開店にはまだ時間があったので、前を通っただけ。夜に来てもいいけど、どうせ、イルザみたいな素敵な人も、サムのビアのも聞けるわけじゃなくて、Here's looking at you,kid!なんて台詞も吐けない。

  それにしても、モロッコは、車は多いし、やたらクラクション鳴らすし、旧市街の狭い道では、オートバイがすり抜けていくしで、なかなかにスリリングだわ。そして、まぁいたるところに猫様がいて、ご多分にもれず我が物顔でくつろいでる。

 それなりに歩いて疲れたのと、スペインでは毎日海鮮系だったので、今夜はホテルのステーキハウスで肉。テラスバーが回収中ということで、バーにも行かずに、早めに就寝してしまった。

 アフリカ大陸は、南アしか行ったことがなかったので、今回二カ国目だけど、最南端と最北端だわ。しかし、地中海側って、緑もあるし魚もあるし、とてもアフリカ大陸のイメージとは違うわ。

  マラガもそうだったけど、空の青さと建物のコントラストが気持ちいい。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2024-10-17 幻じゃなかったのか

_ [] 幻じゃなかったのか

  Wi-Fi Alliance Member’s Meeting は、今日の午後に無事に終了。久しぶりの参加だったけど、まぁやるべきことはやれたし、早速に某大手からコンタクトもあったしで、よく出来ましたかな。

  それにしても、今回のホテルはファッショナブルだけど、全くファンクショナルじゃない。Wi-Fi Allianceのミーティングなのに、ホテルのWi-Fiのネットワークが酷すぎる。広大な敷地には、複数のレストランがあるらしいのだが、まともに開いてなかったりするし。それにしても、スペインは、どう考えても時差がおかしい、マラガなんてロンドンより西なのにGMT+1で、感覚が全く合わない。街中のレストランも、基本的には8時過ぎに開店する。

  というわけで、今日も屋上のプールバーでまずは一杯。ちょうど、スーパームーンということで、同じ場所から東に月が、西には夕焼けがという、とても対照的な景観が楽しめるのは、なかなか凄いかもしれない。

  夕飯は、海沿いの街に降りてTako Boyというたこ焼き屋?に。こちらに移住して8年という日本人の方のお店で、たこ焼き、唐揚げの後に、一昨日に幻だったラーメン。普通に、日本のラーメンなのが嬉しい。

  じゃ、一昨日のJapan Ramenは何だったのという話題になって、店主さんに聞いてみたら、想定外の答えが返ってきた。なんと、どうみてもお店の跡形もなくて、幻かフェイクニュースかと思ったのだが、あそこにあったオフィスビルの中の事務所がそれなんだとのこと。

  熱海で美術館も展開している某団体の事務所で、日本文化を海外に紹介する一環の活動で、電話であらかじめ予約とかすれば、食べれるらしいとのこと。しかし、そんなことはGoogleの口コミとかには、全く書かれていなかったのだ。

  ということで、ホテルに帰る前に、検証しに立ち寄ってみた。夜なのに、オフィスビルの一階のドアが入れて、三階にあるその事務所の前まで行ってみたら普通にオフィスのドア。それ以上は、ちょっと勇気がなくて、引き返して来たけど、幻ではなかったのね。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2024-10-16 データスペース

_ [仕事] データスペース

  スペインのMalagaで開催中のWi-Fi Alliance Member’s meeting に参加しているけど、毎朝5時から日本とのWeb会議というのが、なんだかなぁ。。。。

  今朝は、国内の団体の皆さんと、データスペースの推進に関する提言とアクションプランについての会議。なかなか、データスペースというコンセプトが浸透しないなぁと思っていたんだけど、経団連が提言書を発表したりもあって、ちょっと盛り上がってきた。

  先週、東京で一週間にわたり開催したData Spaces Weekは、とても良い盛り上がりだったし、今週もData Spaces Week Beyondで、CEATECなどでも関連のイベントが続いている。

  そんな中、先週の会議のフォロー事項をメールすると、すかさず欧州やインドからレスがあって、この速さはなんかとても嬉しい。ちょっと、来月もドイツに1日だけ立ち寄れるので、その時に軽く打ち合わせと思っていたら、なんかしっかりした打ち合わせになりそうで、まぁうれしい悲鳴だわ。

  昼間のWi-Fi Allianceは、すでに昨日のプレゼンが終わってるので、あとはフォローモード。夜は、ホテルの屋上でのレセブションで、プールと空と海が綺麗なのが印象的だった。

  レセプションの後、知人らと海まで歩いて、海岸沿いのシーフードレストランで夕食。かなりの人気店で、予約無しだったけど、早い時間だったので入れたのがラッキーで、あっという間に満席になってた。

  オイスターもウニもアヒージョも絶品で、やはり地中海系はいいなぁ。

画像の説明 画像の説明

2024-10-15 Public Alert by 802.11bc

_ [電波] Public Alert by 802.11bc

  久しぶりにWi-Fi Allianceのmember’s meeting に参加。例によって、国際会議や標準化会議で、何も発言しないただの情報収集は意味ないという原則に従って、今回もLRTG(Long Range Planning TG)でプレゼンを一つ。

  今回は、今年支援している前職の会社のプロダクトマーケティングのスタッフが同行しているので、やってみせてという意味もある。

  今年の2月に無事に完成した802.11bcのアップデート情報をシェアするとともに、新しいユースケースとして11bcを使ったPublic Alertのユースケースシナリを提案。

  能登の地震で痛感したのは、インターネットも、携帯も通じない環境が起こりうることだ。そういう状況で、避難所などにいる大勢の避難者に対して、地震や津波、豪雨などの第二波が来たときなど、いかに迅速に警報を発するかが重要になる。

  このとき、避難所に自家発電などがあって、LANが使えるならば、11bcを使って一斉に同報通信をすることが出来る。とはいえ、仮に自家発電やバッテリーなどによる非常電源があっても、避難者の端末の消費電力は極力抑えたいだろう。こうなると、端末が電波を発しない11bcは、とても有益な手段になり得るよねという提案だった。

  とりあえず、マーケッティングタスクグループの組成提案をする作業について、サポートしてくれるメンバーがいることがわかったので、次のステップに進めるかな。

  夜は、マラガ市内にある自動車とファッションの博物館でソーシャルパーティ。博物館の入り口で、ちょっと変わった馬子がお出迎えしてくれた。

画像の説明

2024-10-14 幻のラーメン屋

_ [] 幻のラーメン屋

  長時間の移動と深夜着という条件の割には、今ひとつ熟睡できず起床。

  午後の移動までに、同じホテルに先に来ている知人と合流し、朝食を求めてマラガの中央市場に。しかし、市場というけど、なんかスタートが遅くて、これといった朝食がないので、街中に戻ってカフェで朝食。そのあと、マラガ砦までいき、二つの砦を散策。二つの砦ともそれなりの距離を登るので、良い運動になる。それにしても、この前の登山も含めて、最近は歩く機会が多いなぁ...痩せないけど。

  昼に砦から降りてきて、途中でピカソと記念撮影して、アイスクリームを食べてから、知人がチェックしていたスペイン料理のレストランに。開店時間が13:00なのでその時間に行ったら、店の前にもう行列ができてた。アヒージョやアンチョビなどをサングリアと一緒に堪能して、最後はパエリア。

  一旦ホテルに戻ってから、Uberで会議会場のホテルに移動。チェックインした後、今回初参加してもらった前職の会社のマーケティングの担当を知人に紹介。夜ご飯をと思ったら、会議場は大規模リゾートなのだけど、中にまともなレストランが無い。仕方ないので、Uberで近くの町にあるJapan Ramenという店に。しかし、ネットに出てる場所に、店がない。閉店したとかにしても、全くそんな店があった名残さえもなくて、狐につままれた感じだ。

 そんなわけで、ラーメンは諦めて、近くのシーフードに。昼と同じようなメニューになってしまったけど、味は悪く無いので良しとしよう。

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2024-10-13 HND-HEL-AGP

_ [] HND-HEL-AGP

  早朝にホテルをチェックアウトして、羽田の第3ターミナルに移動。いつもと違う航空会社なので、なんとなくアウェー感のあるラウンジで朝食。業界的には、お約束のカレーを食するらしいのだが、最近太り気味の私には無理。

  先月は、深夜発のサンウランシスコ行きがいきなり2時間半も遅延したけど、今日は何事もなくヘルシンキ行きに搭乗。しかし、朝食食べたのに搭乗してすぐに食事なんでパスしようか思ったけど、睡魔が優ってたので、普通に食事して二度寝モード。

  順調なフライトで、ほぼ定刻でヘルシンキに到着。乗り継ぎ時間が5時間以上あるので、お約束のムーミンショップなどを見ながら、ラウンジに移動。とりあえず、シャワーを浴びて、ラウンジでのんびり。

  ここから、スペインのマラガに行くフライトも、定刻で遅延なく出発。FinAirのCAさんは、日本語が堪能でぴっくり。なんと、阪大に留学していたとのこと。

  無事にマラガに到着して、Uberでダウンタウンのホテルにチェックインしたのが、深夜の2時だったけど、とりあえず風呂に入ってから就寝。

  今回、アップルウォッチの充電ケーブルを忘れてしまい、ヘルシンキの空港で購入できたので助かったわ。

  それにしても、長い1日だったわ。

画像の説明 画像の説明

2024-10-12 晴れたわ

_ [][] 晴れたわ

  怒涛のData Spaces Weekが無事に終わって、やっと週末。今日は、先週の甲斐駒ヶ岳登山の天気はなんだったんだよと言いたいような秋晴れ。それでも、山の上の方は雲がちょっとかかっていたけど、あの黒戸尾根あたりが、我が家からも見えてて、あーあそこの辺りを登ったのかと、微妙な懐かしいさというか感慨がある。

  ちょっと気温が上がりそうだけど、Sunnyに行って、今日はCさんミナちゃん組と2人・馬で林道に。最近、ちょっと調教してもらっている効果なのか、部班だからなのか、サクッと林道に進んで気持ち良いライド。

  しかし、通称6叉路を超えた先の登りでちょっとトラブル。ということで、ここからミナちゃんチームは、引き馬、僕は常歩で林道の入り口まで降りる。でっ舗装路に出たら、なぜかトラブル解消。うーん.....大いなる感違いだったのか...

  まぁ、登りがとてもスムーズに進めたので、今日はとても良かったなということで、許してくださいかな。

  帰宅して、明日からの出張に向けたパッキングをして、夜東京に移動。事務所に立ち寄って書類を確認して、羽田のホテルに。T3の温泉に入って、羽田ヴァィツェルンなる地ビールとソーセージを食べて、早めに就寝。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2024-10-11 Data Spaces Week 5日目 IOFDS Day2

_ [仕事] Data Spaces Week 5日目 IOFDS Day2

  Data Spaces Week の最終日は、昨日に続いてIOFDSの会議、このIOFDSは、いわゆるイベント的なものではなくて、参加者が各々近況を報告する他、協業するための合意形成を目的としている。

  というわけで、昨日の1日目の冒頭では、IOFDSの会員の定義とLogoマークの取り扱いについて、配下のタスクフォースで合意した内容を、改めてこの会議で承認する決議をした。

  そして、今日は多くの近況報告や標準化の報告の後、今後のアクションプランについて、いくつかの項目を合意し、次回のおおまかな日程についても合意して、終了となった。

  今回は、日本開催ということで、DSAで日本らしいノベルティを二つ用意してみた。一つは、着物生地で作った人形がついたキーホルダーで、もう一つは香袋。こちらは、箱の上に会議名を入れたのしをつけて、水引の梅結びで閉じてある。参加者の人から、娘さんにも持って帰りたいからもう一つくださいなんてリクエストもあって、概ね好評だった。

  あと、なんといっても、想定以上に盛り上がったのは、小型ドローンによる集合写真だったりする。確かに、これは会議の時のグループフォトには、とても使えるわ。みんなが、どこで買えるんだとか、ブランドは何かとか、同じことを再三聞かれた。

  夜は、山梨に戻ったのだけど、八王子の手前で特急が動物とぶつかって1時間くらいの遅延。なんとか、9時過ぎに帰宅したら、先週泊まった7丈小屋のオリジナルロックグラスが届いてた。それではということで、台湾の方にいただいたシングルモルトをこのグラスでいただいて就寝。

  それにしても、1週間通しの会議は、IEEE802 とかで慣れてるけど、毎日会場が違うし、主催側だし、毎日会食あるしは、流石にちょっと疲れたわ。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2024年
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31