トップ «前の日記(2010-03-30) 最新 次の日記(2010-04-01)» 編集

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2010-03-31 標準化への道

_ [仕事][電波] 標準化への道

  今日も、IEEE802.11での標準化提案について、取材を受けた。 今回の標準化提案は、IEEEなルールなかで、極めてオーソドックスなステップを踏んで進めて来た。 つまり、次世代のアイデアを提案するWNC-SCという独立委員会でのプレゼンを繰り返し、コミュニティ内での共通の関心やキーワードをひもとき、そこで賛同者をすこしずつ広げていった。 ジャパンマネーで、ディナーに招待したこともなく、オフミーティングで一緒に乾杯することもなかった。 もちろん、会合の会場で、提案するから賛成してねとか、意見を聞かせてねということはしたけど、それ以上のことはしていない。 結果的に、今回は、アメリカやヨーロッパの賛同者が手伝ってくれて、かなりのブラッシュアップが出来たのが大きい。

  今日、取材を受けた雑誌では、こういう標準化への過程を、もっと多くの研究者や技術者に知ってもらい、同様のチャレンジを広くしてもらえるような啓蒙をしたいということだった。 僕らも手探りで、何年も活動してきたけど、その多くは知ってしまえば、なんの事はないことも多い。 だからこそ、その知識と経験を正しく伝承できれば、もっと多くのチャレンジが出来るというわけだ。

  日本で作った国産標準を国際標準化するというのではなく、今回の場合には、最初のネタを提供し、国際標準を最初から作ろうという話なので、ガラパゴス的な話とも違う点も、興味をもってくれたようだ。

 Robert's Rules of orderとかも、もっと日本の会議や規格委員会などても適用して、こういうものに馴れて行くことも必要で、そんな勉強会もしてみたいと記者さんが言っていた。 たしかに、ああいうシステマチックな合意形成の仕組みは、もっと日本でも普及すべきだろう。


この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2010年
3月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31