トップ «前の日記(2021-07-11) 最新 次の日記(2021-07-13)» 編集

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2021-07-12 リモート会議の功罪

_ [仕事][電波] リモート会議の功罪

  緊急事態宣言初日に東京にいるというのも、なんとも皮肉なものだけど、とりあえず早朝の電車はさほど混雑なく、事務所に移動。基本的にWeb会議だらけなので、人との接触は少ない。

  今週は、昼間が毎日DSA Open BBL Forumで、今日はその初日。毎日2セッションで、今日は WEFのC4IRや内閣府知財事務局のゲストと、データの権利を絡めた話からスタート。二つ目は、スマートシティ・インスティテュートさんとのスマートシティとデータ活用ということで、初日からそこそこに盛り上がる。

  夕方に歯科医で歯の治療を受けてから、特急で山梨に戻る。しかし、中央線特急は、ずっと停止していた車内販売が今日から再開って、なんかしっくりこないな。元々、夕方のかいじ号やあずさ号の新宿〜八王子は、通勤に使う人が多いのだけど、そこそこの比率でアルコール持ち込みして飲んでるんだよね。まぁ、大方がお一人様なので、気にしないけど。  

  山梨に戻って、今夜からはIEEE802のPlenary。しかし、東海岸時間での開催なので、こちらは深夜勤務なのが辛い。今回からは、参加費として50$を徴収しているのだけど、まぁ出張費が発生しないからなのか、参加者はとにかく多い。リモート開催の影響で、ここ一年のなかで一気にVoterが増えていて、442人もいてびっくり。しかし、これは明らかにアジアの某大国の力が増えていく傾向にある。

  リモート会議って、出張しなくても、コロナ禍でも開催てぎる良さはあるけど、あまりにお手軽になって、いたずらに投票権だけ確保する人が増えるのは、どうなんだろうと思ってしまった。


この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2021年
7月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31