トップ «前の日記(2009-07-09) 最新 次の日記(2009-07-11)» 編集

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2009-07-10 独創性

_ [仕事][インターネット] 独創性

  今日は、企業展示のセッションがないので、午前中のセッション二つに参加することができた。 しかし、どの発表も、研究テーマそのものに、どうも独創性がないというか、無理が有る。 xxにおけるyyのなんちゃらみたいなのが実に多い。 それで、xxとyyが関連される必然性が弱く、結局のところ目新しさをもとめて、無理矢理xxとyyをくっつけているようにしか思えない。 シンプルな特許(ある意味強い特許)がとれないで、請求項をやたら付け加えて、特定条件下でどうにか特許にしちゃう傾向と、なんかとても同じ臭いがする。 論文では、結局他との差別化を求められるのと同時に、はやりというかトレンドがあるので、はやりものに何かをつけて、ある分野では、この例はないということで、差別化をするわけだ。 ここで、学部生とか修士生の研究テーマというのは、指導教授が授ける事が多いだろうから、こういう非独創的な陳腐な発想は、その指導教授の性質が現れているのだろうな。 実際、同じ研究室の発表だと、xxなりyyなりの片方は、みんな同じか近いということが、見て取れる。  こういう状況は、なんかとても将来に不安を覚えるな。


この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2009年
7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31