昨夜遅くにアパートに着いたら、見事に水さえもなかったので、朝近くのセーフウェイで水とブロッコリーだけ買ってくる。とりありえず、昔の痛手から乾燥わかめやら加工食品が少しは備蓄してあるので、わかめのお味噌汁とご飯。流石に主菜らしいものがないと、お米に満足度を求めるので、いつもより慎重に炊いたら、とても嬉しいレベルの炊き上がり。備蓄してある自家製の蕗味噌ときゃらぶき、のり、最近欠かさないようにしてるブロッコリで朝ごはん。それにしても、お米が美味しく炊けるだけで、人はこんなに幸福感が得られるのね。
朝食の後は、30分くらい南に行ったCalero Country Parkで、いつものBay Area Ridge Ridersでのトレイルライド。今日は、前にもなんどか一緒に
トレイルした Lizが正式にガイドになったので、彼女とTinny, 僕とBerraの二人・馬でランチを挟んで19km。ランチのあとに少し雨に振られたけど、途中で10頭の鹿の群と出くわしたりしながら、4時間ほど堪能。
Lizは、スペシャルニーズの教員として、こちらの学校でhorse therapyとかをしているそうで、Autismな話しをいろいろしながら、それなりに駆歩とかもいれてのトレイルだった。
帰りがけに、今回のメインの目的である仕事関係の書類の受け渡しも無事に完了して、夕方前にアパートに戻る。片付けないとならない研究関係の仕事があるので、夕食はどこにいも行かずに帰りがけに買ってきた肉と朝のご飯の残りで牛丼。なんとか、仕事のメドもつきそうだ。