午前、午後といろいろと調整している大きな仕組みについてのリモート会議。外部の人とは、まだ論的に会話が通じるけど、振り向くと近くにいる人が全く論理性がないのが疲れるな。
今日も、あー言えば、こう言うで、呆れ果てることがあったけど、その先の相手は論理的なので、結果は想定通り。結局のところ、ロジカルシンキングとかって、若いうちに身に付けてないとダメなのね。
ところで、この時期は庭に百合がやたら咲いてる。元々、植えたものではないのだけど、近くから飛んできたんだろう。でも、圧倒的な繁殖力で、今は相当な数が咲いている。しかも、多年草なので、毎年ひたすら増えていくんだよね。
面白いことに、限られた庭の世界の植物にも弱いものと強いものがある。地下茎系で、強かったスペアミントは、蓬との熾烈な陣取り合戦では、そこそこに頑張っていた。でも、知人がくれた菊を増えたら、どんどん菊が強くなって、今は本当に悲しい状態だ。
夜は、久しぶりにパスタ。あー、アンチョビの在庫が無くなってきたから、片口鰯を入手しないとなぁ。