北海道鹿追町で今日から開催される第26回全日本エンデュランス馬術大会2025に見学&クルーで参加のため、朝ホテルを出て鹿追ライディングバークに。話には聞いていたけど、素晴らしい環境で、ここに出走する人馬が羨ましい。
今回は、60kmに出走する知人のクラブのクルーということで、邪魔にならないようにお手伝い。今日は、出走する前の獣医検査が午後からあって、そのあとがブリーフィング。無事にチームの二人・馬は出走前の検査をパスして、明日の競技に向かうことに。
ブリーフィングでも、大きな疑義はなくて、まあそんな感じなのねということで、選手じゃないから緊張感もなくて、のほほんと聞いていた。
終了後、夕方に帯広に戻って、今夜はなんとなく海鮮気分だったので、街中のお鮨屋さんに入ってみた。江戸前の街寿司的なお店だけど老舗で、気さくな女将さんと息子さんの大将のお店。座敷は混んでいたみたいだけど、カウンターは、しばらく一人だったので、色々と地元ネタを教えてもらった。お寿司は、普通の江戸前で、シャリは赤酢ではないけど、かなり大きいのが特徴かな。
明日は、早いのでサクッと引き上げて、ホテルの温泉に入って早めに就寝。
今日は、ちょっとしたことで、かなりイラッとしたこともあった。まあ、幾つになっても人を見る目が自分にはないんだなと反省して、今後付き合い方を考え直せばいいやと納得して就寝。