今日からアムステルダムでのWi-Fi Allianceのmembers meeting。午前中のキーノートの後、今日の午後は僕がチェアをするBroadcast TG。NDAの関係で、議論の内容や資料は、ここに書けないけど、まぁそれなりの進捗があるのは、やはり自社だけではなく他者との協調があるからだなと再認識。
この前、某日本の関係者から新しい提案に対して、そんな手の内を最初から明かすのか的な発言があったと伝聞を得たけど、本当にそんな老害がいるんだね。新しいことをするには、いかに仲間を増やすかであって、動き出した列車に後から乗って、席の奪い合いをしてる輩は、決して列車の行き先を決められないんだよと言いたい。
午後のもう一つセッションで、新しい提案の中でIEEE 3800-2024 DTS WGのことがリファーされていた。発表者には、今日の昼にいきなり伝えられたんだけど、まぁそれはそれで面白いアイデアなので、これからが少し楽しみかもしれない。これだと、僕の進めてる二つのメインビジネスが融合するのも楽しいかも。
初日は、恒例のソーシャルのため、バスで30分くらいの市内のレストランへ。うーん、内容は、今ひとつだったわ。
でも、運河の街は、雨が似合うね。