連日、現地時間の早朝に日本とのWeb会議があって、今日も早起き。もっとも、ホテルがちょっと街の外れにあることもあるし、昔ほど飲まなくなったので、毎晩早くに寝てるから問題はない。
参加しているWi-Fi Allianceの会議では、Passpointのデモがあるんだけど、やはり今ひとつ実装がダメな端末もある。それより何より、みんなFILS入れてくれればいいのにねと、先日某大学の先生に言われたので、公式に会議の場で発言しておいた。
昼前にちょっと抜け出して、市内のAntiekcentrum Amsterdamを覗きに行ったら、間口から想像できないくらい中が広くてなかなか楽しい。そんな中、グラスの気になったのがあって見てたら、店番の女性が鍵を取ってきて、ショーケースから出してくれて値段を確認。えっ?本当という価格だったので、思わず購入。
1900年前後のグラスって、ガラスの歪みも気泡も、厚さや大きさも微妙に揃ってないのが味がある。6脚で55Euroなのを50Euroにしてくれたんだけど、本当は50x6=300という可能性もあるな。ここは、小さなお店が沢山並んでいて、混んでない平日とかは、全部のお店に店番の人がいるわけではないみたい。なので、対応してくれた女性は、もしかしたら間違えたんじゃないかという気がしなくもない。まぁ、一応僕は僕で6脚の価格だよねと確認もしたけど。
この後、少し歩いて見つけたシーフードレストランで昼食。ここもなかなかユニークで、しかもリーズナブルで、ちょっと今日は当たりだったわ。
ホテルに戻って、Wi-Fi Allianceのスタッフの相談事にちょっと対応してから空港に移動。旅程の関係で、ロンドンで一泊なんだけど、ロンドンも寒いわ。